なろう原作マンガの感想など

歴史漫画のまとめを作るはずだったのに、いつのまにかなろう原作マンガの感想ばっかりになってしまった

なろう漫画レビュー その4

http://www.nicovideo.jp/mylist/60039110

8 「転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい」

私もこれは騙された。めっちゃ絵がいいのにね……。しかし気持ちいくら位DISっててすごい。

「絵は評価するし設定もよいが、転生要素が次元を超越して糞」「漫画家の努力がすべて無になるほどに原作の、というより主人公の性格がひどい」

性転換要素や吸血鬼要素が全く無意味。あってもなくても変わらないということは、なくてもいいしあっても要らないし無意味だしむしろ邪魔だよ。
この作品は特に、設定を全く生かしていないどころかむしろ邪魔と言うか不快。転生前の主人公を残滓すらのこさず消し去って欲しい。

なろう原作で当たりの部類にあたる漫画家をひいたのにこれか。転生前の主人公の描写をすべてカットしてくれたらすべてが解決するんだけどなぁ。

(とはいえ漫画家も)カラーページの絵は綺麗だけど何も伝わってない。多分この作者は、自分の理解と読者の状態の違いを意識してない。


8-2  おなぺこあくま(かにゃぴい
「キャラが~である必要性」が描かれる。 癖はやや強いが、その分爆発力も高い。

というか、漫画がめちゃくちゃうまい。

板場広し。社畜と少女の1800日
ぐれーともす 「完全屈服催眠霊夢」(これ以前の作品以外はそれほどでもないが突然変異したとのこと)


9 「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」

うん。これは私も読んだけど普通に良作品。原作に絵柄がマッチしている。

・「キャラの主義がブレブレになってしまうことを避ける」
・ちゃんとスローライフに徹する
・必要性がない無駄な設定がない。とにかく「ストレスを感じる設定がない」というのが大事。

9-2 高1ですが異世界で城主はじめました

今までで一番うんこ。エロ頼りでしか無いというダメ作品らしい。

・単なる記号だけのキャラを出しておけばいいだろうという安易さがぷんぷん
異世界人の存在を前提にしているのに、全く整合性が取れてない。
 中世の割に成人が遅いとか、知識のために召喚したのに兵士として使うとか
・ツッコミどころが多すぎて、ストレスが非常に大きい。
・キャラクターがまたゴミすぎてつらい。
・唯一のエロ要素すら展開に無理がありすぎて無いほうがマシ
・支離滅裂すぎてこれ読むと国語力が落ちる。「国語力がない人じゃないと読めない」

9-3 村人ですが、なにか?

これは私も読んだ。
小説はそれほど悪くないが、漫画版はアカン。




9-4 魔女ショタ 瀬奈陽太郎
絵のレベルが異常に高い。おねショタとしては至高。
ただし可能性を模索しすぎてるw


9-5 異世界ハーレム物語 立花オミナ
????


10 巻き込まれて異世界転移する奴は、大抵チート

最強の糞作品らしいです。ゼロの使い魔をベースにしているはずなのにここまで下手になるのはすごい。

f:id:possesioncdp:20180622004828j:plain

フリーソフト使ったのがバレバレなこまわり
・うざすぎるパンモロ
・幼馴染を守るという唯一の動機があっさり放棄され・・・
・???連打

よくわからないけど逆に読んでみたくなるほどひどかった。

f:id:possesioncdp:20180622010233j:plain
f:id:possesioncdp:20180622010251j:plain

10-2 しょーちゅーぱい(ちんずりーな)

現代日本で育ったはずなのに、どうしてこういう台詞回しが出てくるのか

これは正直よくわからんわ・・・


11 転生したら剣でした

原作の導入がかなり厳しいが、コミカライズではそれをバッサリ切り捨てて読みやすくなっている。
BIRZコミックスさすがやね。

11-2  賢者の孫

普通の人にとっては読む価値のないゴミというだけであって
なろう系の漫画としてはただの駄作やで。
だいたいのなろう原作の駄作はこのレベルだから。
一番平均値に近いんじゃないかと思う。
これでもまだ駄作の中では上澄みだよ

11-3 どS女子会(西しずむ)



12 モンスターのご主人様

なろうのダメなところが全て入っているけど、初期設定は良い
タイトルと冒頭の展開だけを見て、読者の想像を超える展開が一切ない予感を抱かされ、そのとおり裏切られない。
「つまり、陳腐に裏切られ、陳腐に人間に絶望し、陳腐にモンスターを仲間にしようとする。
 そしてモンスターの描写は難しいからすぐ人化する」

・王道と陳腐は違う。 味がうすすぎる。肉を食べたいのに、骨をしゃぶらされる感じ。
・読者にとってストレスが無い、と作者にとってストレスが無い、は違う

12-2 村人転生

12-3 神眼の勇者

<すべてモンスターコミック(双葉社)から出ている作品>
f:id:possesioncdp:20180622020159j:plain

・テンプレが悪いのではなく、テンプレ「だけ」なのがダメ。
 この作品だってテンプレだが、きっちりとした味付けがあるから楽しい。

13 異世界料理道

原作は悪くない。序盤はダメだけど途中からは面白い。
原作に忠実に漫画にしたけど、原作が特殊事情で異常なスローペースだからそのままやったらダメだったらしい。
絵柄は悪くないけどイラストレーター故に原作を自分でうまく編集できなかったみたい。

なろうは「小説」かつ「Web」のため、物理的制約が考慮されてない。
しかし、漫画で同じことをやったらこれはダメになる。

そもそも、紙雑誌の漫画と勝負することになるのだから、同じ感覚でコミカライズしたらダメじゃん、と。
このあたりはむしろ編集がかなり頑張らないといけない所なのに。
実際は、なろう原作のコミカライズは、ローコストを追求してそこを手抜きしているからダメ

13-2 マズメシエルフと遊牧暮らし  コミカライズにおける闇

主人公ageのためだけに設定されたエルフが不憫。
このように、エルフやケモミミ奴隷をぞんざいに扱う作品が、うp主は大嫌いみたいね。

味覚はあるし、材料も有るし、文化レベルもあるのに
料理だけはまずいママってのはちょっとね。

しかし、原作は異世界料理道のほうが圧倒的に面白いのに、
それでも漫画は「漫画家」の力量のおかげで「異世界料理道」より「マズメシエルフ」のほうが面白いとなる。
漫画は非常に上手いが、原作が糞ということで、読者と漫画家が不幸になる。

13-3 回復術士のやり直し

これは私も読んだ。すごい糞。というか月夜涙の作品は絶対に読んだらダメ。



13-4 放課後の優等生(笹森トモエ
これはめちゃくちゃすごい作品。
サキュバステートライフもすごい。



お願いショタいけん (さばねこ)
みちきんぐ、あぶぶ


<腹痛起こす>先生について
<白銀木犀> 無知シチュ?しらないけど

<ゆっくりなろう小説レビュー>という動画シリーズも有るらしい。