なろう原作マンガの感想など

歴史漫画のまとめを作るはずだったのに、いつのまにかなろう原作マンガの感想ばっかりになってしまった

レベル999の村人  まおゆうやランスの劣化版って感じ。原作がダメ

とりあえず、主人公は強くて、魔王ともしりあいで、魔王も人間を滅ぼそうとは思ってなくて。
主人公は人間と魔族が共存する世界を望んで、魔王の娘アリスとともに行動する。 そんな話。

「お前はまだこの世界の仕組みを知らない」
「あんたがさっきいった、苦しむ人々のためって言うけど、その人々って自分勝手だと思わない?」
「モンスターって、なんでお金を落とすんだ?」
「こういう仕組みになっている、世界が悪いんだよ」
「彼は、父親はモンスターに、母親は人間に殺されたのよ」

漫画としては上手いと思う。
多分最初の冗長な説明を省いて、読みやすいところからスタートさせるなど、漫画家さんなりの工夫がされている。


なんでレベル999なのかはなかなか説明されないが、それ以外はまおゆうの劣化版という感じ。



・・・というわけで、レベル999の謎が明かされるまではそこそこ興味深く読んでいたのですが。



レベル999の理由が判明した後の僕。




はああ・・・・・・・・・・・・・(でっかいため息)

全然説明になってない。急に読む気なくなった。





あとさー。サルマリアの冒険者が助けにくる展開?
ロトの紋章を意識したのかもしれないけどさ。
そうやって村人とモンスターが戦いにならないために頑張ったんでしょ?
魔族が攻めてきたことを村人が知ったら、滅ぼされなくたって、人間と魔族の敵対意識が強くなるでしょ。



なんにも考えずに物語作りすぎでしょ。