なろう原作マンガの感想など

歴史漫画のまとめを作るはずだったのに、いつのまにかなろう原作マンガの感想ばっかりになってしまった

どうしてこんなことを書いた、言え!的なアレ

はてな村の人はこの記事ブクマしないでおくれやす……フリじゃなくてマジで。そういうのされたらもう書くのやめるで。


相変わらず炎上するようなことを意識して書いたくせに、実際に炎上してバカにされたら逆切れする病気は治ってない模様。
こういう心温まるコメントは冬にやってほしいのだけれど……

「理路整然としたものを理路整然と書いて普通を理解してくれない案件」って何?

いや……「理路整然としたものを理路整然と書いて普通を理解してくれない案件」って何?

「子持ち女性は優遇されている」っていうのが普通なの?
理解されてないのは「理路整然としたものを理路整然と書いた」からなの?


「淡々と理路整然と語る」文章なのに文体のせいでものすごくひねくれたものか高圧的なものができあがるっておかしくね?

それ全然淡々と、理路整然と語れてなくね?
もし淡々と、理路整然と語れてるけどひねくれて高圧的なものがあるならぜひ例を挙げてほしい。



読者を「頭悪めな人」とか「バカ」って言っちゃだめでしょ

「視聴者が頭悪めだから感情煽るように書いてるんだ」を正当化しちゃうんだ……。

かつてフジテレビデモに参加して「印象操作をしている」「日本の報道はもう信用できない!」と言っていた君はもう死んでしまったのか……

そこまで思いあがってしまったのか……。



……とこのツイートだけを見て判断するのはまだ早い。

本人の中では読者のことを見下しているわけではないし、自分はマスコミとは違うって言いたいみたいだ。

「バカ」は知識や情報のみのフォーマットが苦手なだけで本質的にはバカではないと思ってることはとても良い。 ただ「自分が賢い」と勘違いしていることと、「誰しも自分が詳しくない話題ではバカ(知識や情報や思考のフォーマットが足りない)になる」ということに気づいてないことが問題なだけなんだよなぁ……。

いや……「テレビや雑誌と青二才ブログの違いは、情報自体を劣化させないこと」も意味わからない。たいていの場合青二才フィルタがかかると情報がむちゃくちゃ劣化・脚色されてるし*1青二才のオピニオン記事で説明が足りていると思ったことってほとんどないし、むしろ情報量ならテレビのほうが圧倒的に多いと思うんだよね。 この理屈で「マスコミと自分は違う!」と言われても、いやそこそんなに違いないわけで、そうすると結局「読者が自分が賢い」という前提だけが残ってしまうんだよね。

青二才が炎上するたった一つの理由とその条件

ちょっと脱線するけど、この教訓が発動する。

人間って「自分がよくわかってる」「俺がこの場で一番賢い」って思ってるときにやらかす。で、青二才って時々「バカにわかるように教えてやる」みたいな感情がスケスケで、文章にそのまま書いてるときすらある。そういう文言を書いてるときの記事が一番間抜けなことを書いてるんだよね。 この前のシンゴジラの記事とか。

そりゃそうだと思うよ。こういう感情になってるときって青二才に限らず「ぼくが一番上手にこの話題を操れるんだ」って思いでしゃべるから無防備になるでしょ。周りの意見も確認しない、記事を書く前に追加で情報収集や確認をしない。そして出来上がった文章は思い上がりが見える。あげく間違っている。もう自分で燃料集めてガソリンをまいてすでに火をつけた状態で公開してるようなもんでしょ。手の込んだ自殺かと思うくらい。

私選の「声に出して読みたい青二才の10大名言」の第4位に「違いますか?僕が言ってることは何か間違ってますか?」ってのがあるけれど、まさに、人間こういうときに一番死にやすいわけで、狙いを外さず確実に炎上する青二才マジ天才だと思うよ。

http://web.archive.org/save/http://www.tm2501.com/entry/20120607/1339072554

違いますか?僕が言ってることは何か間違ってますか?「嫌儲」であろうがなかろうが、どうでもいいです。間違いがあるならご指摘ください。俺が一番まともなことを言える自信があるからこのブログやってるんですから

逆に世間的に評価されてるmixiの記事や楽天の記事は、ほとんどこういう要素がなくおそるおそる書いてるんよね。「炎上対策」があるとすれば、第一は基本中の基本はこの「話題に対する畏れの心」「自分の知識が完ぺきではないことの自覚」だと思うけどね。このリミッターが外れたとき、人は高確率で炎上する。*2


青二才にとって誠実とはいったい…うごごご……

f:id:possesion_cdp:20160816205258j:plain

このツイートはなかなか興味深い。

「正しい知識や情報に感情やストーリー性や空気が勝つことは不誠実」だと思ってるけど、
「そのことに力がある」から
「僕は頭悪めな人にもワンランク上のモノを読ませたいから、意図的にエモーショナルに書く」ことはありだと思ってるんだ。
理屈としては「力がある」エモーショナルな部分は利用しつつ、「誠実」に書いてるというロジックなのだろう。

でもね。私青二才が「意図せず」デマみたいなこと書いてたり、内容が間違ってるって指摘したこと何回かあるけどその際に逆切れして結局直してくれなかったんだよね……。「本当に誠実なら、自分のメンツより先に読者にちゃんとした情報を提示する」ことを優先してくれると思うんだけどな。青二才にとって誠実ってなんだろう。「正直」「本音を語ってるからセフセフ」くらいの感覚になってない?って心配になるかな。





この年で鳥越化しないでね……

ま、青二才さんはもう自殺せずに生き伸びてくれるるならなんでもいいけど、できれば「村社会の中でそこそこ力を持ったつもりになった人はこうなる」に年齢なんて関係ないのだろうけれど、あんまりこういう方向に進まないようにしてほしいかな。

鳥越氏のインタビューが面白かったので突っ込みどころを挙げてみる: 不倒城
「ペンの力って今、ダメじゃん。だから選挙で訴えた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】
「戦後社会は落ちるところまで落ちた」鳥越俊太郎氏、惨敗の都知事選を振り返る【独占インタビュー】

現実に投票という形になると、世論調査と内閣の支持率を見ると、今の国民ははっきり言うと、ボケてますよ。私に言わせると。

彼らは何もわかってない。わかっていればもう少し真剣になる。

そのために、僕は一つの捨て身の駒になってもよかったんだ

ここらへんの言葉多用する人って現実では絶対信用しない危険ワード。まして、レトリックの問題はあるかもしれないけど「読者はバカ」みたいなことを言ってしまうような人からわざわざ何かを教えてもらいたくないし、そういう言葉が平気で出てくる人は人はうえで言ったように「一番ぽかをやらかす人」「実はよくわかってない。その話題についての敬意がない人」だから話を聞く価値がない。
言葉の使いまわしって大事だよ?「エモーショナル」なのはいいけどTPOや読者への気遣いは忘れないようにな。

「厚化粧」ってそんなネガティブな意味じゃないからね。「病み上がり」に比べたら。その発言で支持が離れたということを実証することはできない。あなたが100人ぐらいに聞いてきた上でなら、それは一つの証拠になるかもしれないけど、ただの感想だ。私とあなたたちの見解の相違だね。僕はそう思っていない。

あとこれね。他人から何か指摘されたときに自分側からの理屈を言って「僕はそう思ってない」で突っぱねるのも危険。さんざんルサンチとかミソジニーって言われてる原因をよく考えないとなー

*1:例えば女性弱者問題だと「俺が、俺こそが弱者だ!俺のほうがかわいそうなんだ!」フィルタがかかって全部クソになるんだけど、これについて青二才本人以外で反対する人いる?

*2:第二に「炎上してでもホッテントリしたい」という心をなくすことだが、これははてな医師の領分だから何とも言えない