なろう原作マンガの感想など

歴史漫画のまとめを作るはずだったのに、いつのまにかなろう原作マンガの感想ばっかりになってしまった

ゆっくりなろう漫画レビュー その2

http://www.nicovideo.jp/mylist/60039110

1:異世界はスマートフォンとともに

「このシナリオならこの絵柄だよねという説得力があります」
「絵柄がシナリオの苦痛を和らげてくれます」

1-2:「シェイカー」


2:物理さんで無双してたらモテモテになりました

そもそも作者さん側のアカウントが停止になるという闇。
主人公のサイコパス度がイセスマより高い。

他人にストーリーを伝える能力が欠如しています。
一応原作では説明があった作中のキャラクターの人間性が全く見えてきません。
主人公の強さが全く説明できていない。雑でも許される限度を越えている。
作者、漫画家、お互いの悪いところを組み合わせた
「ヒロインチョロすぎなんてのは大した問題ではない」

ひめぷち亭ってなんだ?


2-2:キャノン先生飛ばしすぎ
ポンポさんみたいな作品なんだよなぁ。
キャラクターの掘り下げの能力が異常に高い作品。

3 盾の勇者の成り上がり

漫画版の人が、「漫画が上手い」人。
5W1Hが短い間できっちり伝わってくるのは上手い。


3-2 しゅーしゅくしゅ(滑空)
シーンごとのこだわり、躍動感が天才じみているとのこと。
合理性の追求とか、キャラにコメられたエネルギーがずば抜けているんだって。

その他夏庵、きりさわときと

4 異世界支配のスキルテイカ

奴隷ハーレム系。
小説はアイタタタタタで読んでて恥ずかしいのだけどそこまでひどくはないが、漫画版がゴミすぎるらしい。

「俺が描きたいもの」が先走って、「読者にとって見やすい漫画がなにか」を理解できていない
この漫画家にまともな原作をつけてもゴミにすると思うよ
コミカライズをなめている。オリジナル要素出そうとしてよりクソにしている。
実力がないんだから原作に忠実に描くべきだった
本番がなくても問題がないエロをかけるのは実力がある人だけだよ。それはこの人ではないよ

4-2 異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

絵は下手くそ、展開も設定もありきたり、完全なくそなのになぜか続きが気になって読んでしまう作品とのこと。
ただし「主人公がコミュ障のヘタレ」というオリジナリティが作用する。ってそれBE-YONDじゃん。
実はキャラクターの魅力となる基礎となる部分は実はちゃんと作り上げている。
エルフのキャラにもちゃんと行動動機がある。


4:こんな躰でいいのなら(Zトン)
モナー漫画の大御所。


あとみた森たつや さらくーる
養酒オペペ先生やゼロの者先生を絶賛してた、高崎たかまる?



その他、「魔王の秘書」は漫画としてうまい。ゴブリンスレイヤーの作品は、サバイバルやる夫の作者でも有るとのこと。