なろう原作マンガの感想など

歴史漫画のまとめを作るはずだったのに、いつのまにかなろう原作マンガの感想ばっかりになってしまった

りゅうおうのおしごと

棋士がこれやって思った手は7割が正しい。
でも残りの3割は悪手が潜む。
だから指したくなるのをこらえるんや。
こらえて、こらえて、堪えて、読むんや。

主人公は女の子ではなく、中学生棋士である男主人公。
竜王戦取るまでは破竹の勢いだったか、そこで何かを忘れて、急にスランプに陥っている。

主人公の関係者は
・主人公 九頭竜八一 竜王
・師匠  清滝鋼介  9段
姉弟子 空銀子 女流玉座?
・主人公の弟子 雛鶴あい 9歳  
・清滝 桂香(鋼介の娘)

弟子を取ることの意味 師匠であることのメリットってなんだろう?

プロの棋士になるには同じくプロの師匠が必要で
それが将棋界の維持発展に必要ってのはわかる。
でも、弟子をとっても、師匠側には正直な所何のメリットもないんだよなぁ
むしろ無償無給で未来のライバルを作るわけで、
デメリットしか無い気がする。

これに関して、考え方を間違えると、岸ユウキさんとはあちゅうさんみたいなことになる。
ちょっとしたことでもパワハラし易い構造なんだからな。


と悩んでた時に、幼女が押しかけて弟子になりに来る。
9歳で、将棋初めて3ヶ月。
そしていろいろあって弟子を取るようになって、という感じ。



眠いのでこのあたりで